募集要項
- 職種
- 足場資材の整理整頓・積み降ろし作業
- エリア
- 本店(岐阜)
- 雇用形態
-
アルバイト・パート
[試用期間]
試用期間6ヶ月/1年毎の契約更新(正社員登用あり) - 勤務地詳細
-
岐阜県安八郡輪之内町中郷新田2544-2
- 業務内容
-
[仕事内容]
★パート社員を募集いたします
・構内資材整理
・運搬車両への資材積み降ろし
・出荷返却材の検収
※拠店の目の前の屋外にあるヤード(構内)での作業となります。
※手で足場資材を持ち運んだり、整理整頓していただく作業となります。
※営業、営業事務員、その他業務に関わるお客様とのコミュニケーションも発生します。
※上記に加えて、関連する事務作業をお任せすることがあります。★本店(岐阜県安八郡)について
■本店:34名(※2022年5月現在)
営業:7名/事務員:7名/CAD:2名/施工、構内:15名/外国人技能実習生:2名
※男女比:26:7岐阜本店は、新入社員~20年以上のベテランまで、様々なキャリアの方が活躍しています!
年齢層も10代~50代までと幅広いです。
岐阜本店には、仮設足場資材の『販売・レンタル部門』と
『工事部門』の2つの営業部門が置かれており、
日々、営業が仮設足場の販売・レンタル営業活動や工事営業活動に邁進し、
それに応じて、構内作業員が必要な仮設足場資材の積み降ろし作業、
出荷返却材の検収等を行っています!★1日のスケジュール例
8:00/ 出社、構内の清掃
8:30 /構内での作業開始 ※定期的な休憩あり
17:00 /作業終了 - 想定年収
-
時給:1000円~1800円
※ご経験を考慮し決定
※残業手当:1日の就業時間が8時間を超えた場合に割増賃金として支給。【月収例】
■時給1000円で1日6時間勤務の場合
時給1000円×6時間×20日(5日×4週)=12万円/月■時給1300円で1日6時間勤務の場合
時給1300円×6時間×20日(5日×4週)=15.6万円/月 - 所定労働時間
-
[就業時間]
8:00~17:00 (実働8時間) 月曜日~金曜日の週5日 8:00〜17:00の間で、1日6時間の時短勤務~相談可能。[休憩時間]
90分
■10:00~/15分、12:00~/60分、15:00~/15分 - 休日休暇
-
[年間休日日数]
年間休日109日
・日曜日、祝日、隔週土曜日
・夏季・年末年始休暇
・有給休暇:入社時付与(入社月により0日(※)~10日を入社時に付与致します。)、以降は毎年5月1日付で一斉付与です。(※)
4月入社の方のみ、入社時の有給付与は0日となりますが、次の月の5月1日にすぐに付与されます。
それ以外の月にご入社の方は、入社月によって、Max10日が入社時に付与されます。★有給休暇は年間5日利用を会社として徹底中です★
- 待遇面
-
・交通費支給(公共交通機関ご利用の方は1か月分の定期代支給。マイカー・バイク通勤の方は、キロ数に応じたガソリン代支給)
・自転車・バイク・マイカー通勤OK(駐車場無料)
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・有給休暇入社時付与
・社員登用制度あり - 応募条件
[年齢]
不問[学歴]
不問[歓迎スキル]
・構内作業業務に関する、幅広い業務に興味を持っていただける方
・人とコミュニケーションを取ることが好きな方<こんな方は当社にピッタリです!>
■フォークリフトの資格を活かしたい方
■コミュニケーションが好きな方
■足場というニッチな業界に興味のある方
■安定した環境で腰を据えて働きたい方
■倉庫管理などの管理経験を活かしたい方- 選考
[採用人数]
2名の予定[選考日時]
随時[選考方法]
書類選考→カンタン!WEB適性検査→1次面接(人事課※WEB面接実施中)→最終面接(岐阜本店※会社見学含む)→内定[選考結果通知]
面接から3~7営業日程度[応募書類等]
書類選考時に履歴書/職務経歴書の提出をお願いしております。面接当日は履歴書/職務経歴書をご持参は不要です。- 参考資料
[社員インタビュー]
社員のインタビュー動画はこちら[職種紹介動画]
4つの職種紹介(営業・構内作業・施工職人・営業事務)です。- その他
[転勤]
なし[通勤]
※自転車・バイク・マイカー通勤OK!駐車場無料![定年齢]
60歳[再雇用]
あり(65歳)
郵送でも応募も受け付けております。
下記宛先まで「職務経歴書」「履歴書」をご郵送ください。
「KRH株式会社 採用担当」宛
〒141-0031 東京都品川区西五反田5-2-4
レキシントン・プラザ西五反田1階
採用に関するお問い合わせ
お電話やメールでのお問い合わせも可能です。
TEL : 03-5436-8001
FAX : 03-5436-8002
e-mail : recruit@krh.co.jp